公開は4/2か4/3頃ではないかと推測されます。
☆Ver.1.0 Preceding3(先行版3) 変更点
・ユーザが所有する任意の画像を背景にできる機能を追加
・コンポジション画面に1クリックサーチ機能を追加
・ショートカットキーを実装(矢印キーとB,M,1,2,3,4,5,6)
・ほぼすべてのボタンにロールオーバーを実装
・高度表示とボタン移動の位置を同じに変更
CosmicAI Ver.1.0 Preceding2が紹介されました。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20120330_522795.html
(CosmicAIを記事にする場合についての諸注意)
基本的にメールで連絡さえいただければ、こちらから紹介を制限するようなことは
行っておりませんし、検閲もいたしませんので、お気軽にご紹介ください。
記事にした後でも結構ですので、メールでの連絡は必ずお願いします。
送信先は、contact(at)cosmicai.com ※(at)は@
もしくは、mitani(at)cosmicai.com ※(at)は@
でお願いします。
不思議な現象に悩まされましたが,変換ソフトを変えることで無事解決し,
Windows版の申請は済ませておきました。
今回は時間がないので,マニュアルは使い回しとさせていただきました。
機能的には増えていないので,前回のものでわかっていただけると思います。
Mac版もリリースするつもりでしたが,何故かbmp画像が表示されないという
仕様の違いによる問題がおきてしまい,修正に時間を要するため,
今回はWindows版のみのリリースとなります。
解決のめどは立っており,安定版以降はMacも対応予定です。
今後,ここまでの放置は避けたいと思います。
CosmicAIですが,就職活動中なので前ほど時間を割けていないのですが,
前進はしていて,ラインセンスキーや販売サイトの作成もほぼ出来ている状態です。
ただ,(見ればわかりますが)中途半端な状態なので,
これを安定版とするのは個人的に納得できません。
というわけで,間を持たせる意味で,先行版2をリリースします。
今日中に申請予定です。早ければ明日公開ですが,木曜に申請したときは
時間がかかることが多いので,19日あたりになるかもしれません。
前にTwitterで数日以内に公開とつぶやいて,数日以内にならなかったことが
ありましたが,どうも週末を挟むと公開が遅くなるということみたいです。
安定版は3月末~4月上旬を予定しています。何度も延期して申し訳ないです。
就活の空き時間はすべて使うくらいの気持ちで,なんとかしたいと思います。
ちなみに画面遷移が遅いという問題ですが,色々と試行錯誤をした結果,
ボタンを含めた画像を表示し,早く遷移しているように見せかけることで,
それなりに解消しています。
ただし,ロールオーバーしないボタンは透明化してしまっているので,
クリックすることで文字のチラツキが発生するという新種のバグが
発生しています。これはすべてのボタンにロールオーバーを実装する
ことで解消する見込みです(安定版リリース時には間に合わせる予定)。
※何言ってるかわからない人は,無視で結構です。